ホームページを自前で持つ


ブログをやっていると、どうせならホームページを作って、できればドメイン取得して自分で運用したいって思ったりしませんか?
そんな時に便利なレンタルサーバーをご紹介します。
それがロリポップ!レンタルサーバーです。

月額100円からの個人ホームページから、ビジネス用のホームページまで対応しています。
ホームページ作るのもWordPress対応するなどのしっかりものですね。
ロリポップと連携しているムームードメインで独自ドメインの取得もできます。

気になった方は、下記バナーからどうぞ〜^^


なお、独自ドメインを取得したい人は、
ムームードメインのバナー(下記)からどうぞ!


シャチリがインテル移籍


シャチリがインテルに移籍してしまいましたね。
今季レンタルだけど、買取義務ありの契約なので、来期に完全移籍ですね。
正直なところ、残念な気がします。ロッベンの後釜として獲得したはずなのに、
ロッベンが絶好調といううれしい誤算のため、出場機会が限られてましたからね。
インテルでの躍進を期待します。

ほんとラームは、盤石だなあ


ラーム:「ドイツ代表でも中盤でプレーできる」

-------------------------------------------------------------------------------------------------

GOAL 2月26日(水)0時15分配信


バイエルン・ミュンヘンに所属するドイツ代表DFフィリップ・ラームは、今年6月に行われるワールドカップで、所属クラブでこなしている中盤でプレーすることも可能だと考えている。

サイドバックとしてバイエルンとドイツ代表で不動の地位を築いていたラーム。しかし、ジョゼップ・グアルディオラ監督の就任後、バイエルンでは中盤の底で定位置を確保している。

ドイツ代表は現在、MFサミ・ケディラ、イルカイ・ギュンドアン、スヴェン・ベンダーなどが負傷で戦列を離れている。ラームは『ビルト』でトニ・クロースと代表で共にボランチを務める可能性もあると認めている。

「僕たちはすでにダブルボランチで一緒にプレーしたことがある。でも、相手が深く引いて守っていたら、僕たちは多く動かなければいけない」

「すべてが選択肢になり得るよ。バイエルンでも、シーズン序盤にチアゴ(・アルカンタラ)がケガでいなかったから、トニとは一緒にプレーした。練習でも毎日一緒にやっているので、可能だろうね」
-------------------------------------------------------------------------------------------------

ほんとラームは、ユーティリティプレイヤーとして盤石ですね。正直、今季の初めにラームのボランチ起用を見たときは、難しいかなと思ってました。バスティやハビマルが離脱していて、チアゴでは心もとないので、ラームが急場しのぎかなと思ってました。

9月ごろになると、ラームアンカーで、中盤が攻撃に専念できるので有りかなと感じ始め、今では、異論なしな状態ですからね。
怪我せずに頑張ってほしいです。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。